島根県発出「女性のネットワークづくり交流会」の開催について(2/24・オンライン)
本件について、島根県より下記のとおり、イベントの情報提供をいただきましたので、ご案内いたします。 なお、申込等は直接主催者までお願いします。
【講座名】 令和3年度女性のネットワークづくり交流会「しまね働く女性きらめき応援塾2021 大交流会」
【講座概要】 女性同士が働く上での課題や有益な情報を共有し、ネットワークづくりを通して、職場でより一層活躍できることを目的として、事例発表や情報交換を行う交流会を開催します。
【日 時】 令和4年2月24日(木)13:30~16:15
【会 場】 当初予定しておりました会場実施から、オンライン(Zoom)開催に変更しました。
【対 象】 県内の企業・団体等で働く中堅女性社員、女性リーダー
【講座内容】 第1部基調講演 <13:30~14:45> テーマ:女性のキャリアと「つながる力」 講 師:村上由美子さん(МPower Partnersゼネラル・パートナー OECD(経済協力開発機構) 東京センター元所長)
第2部情報交換会 <15:00~16:15> 話せば見つかる!ここから始める!「つながる」メソッド アドバイザー:中村天江さん(公益財団法人連合総合生活開発研究所 主幹研究員)
【主催等】 主 催:しまね働く女性きらめき応援会議、島根県、(公財)しまね女性センター 後 援:一般社団法人島根県経営者協会
【参加費】 無 料
【申込方法】 上記アドレスにある、参加申込書に必要事項を記入の上、郵送、FAX、電子メールのいずれかにて申込。 (参加申込書は下記URLからダウンロードしてください。)
【申込締切日】 令和4年2月15日(火)
【お問い合わせ・申込先】 公益財団法人しまね女性センター(担当:漆谷) 〒694-0064 大田市大田町大田イ236-4 TEL. 0854-84-5514 FAX. 0854-84-5589
【その他】 (公財)しまね女性センターホームページ https://www.asuterasu-shimane.or.jp/swc/jigyo/R3-bosyu.html#R3kirameki-nw